NEW ENTRY
[PR]
結果
アリオ川口大道芸グランプリ11月大会、とりあえず勝ちました。
12月大会の結果が出るまで決勝にいけるかどうかはわからないんで、「生き残った」って感じですねー。
そして風邪を引きました。
明日は江ノ島いれましたが雨ぽいですな。
12月大会の結果が出るまで決勝にいけるかどうかはわからないんで、「生き残った」って感じですねー。
そして風邪を引きました。
明日は江ノ島いれましたが雨ぽいですな。
PR
ヘブントーキョー
つかれましたね。。。結局雨の中決行でした。
この不完全燃焼感を土日につなげられたらいいなと思います(笑)
早い時間から見てくれた皆さんありがとうございました。そして投げ銭拒否してすいませんでしたm(_ _)m
打ち上げ?で普段会わないような方とも飲めたんでそれはよかったですね~
明日は江ノ島!ショーの前に階段との戦いです。
この不完全燃焼感を土日につなげられたらいいなと思います(笑)
早い時間から見てくれた皆さんありがとうございました。そして投げ銭拒否してすいませんでしたm(_ _)m
打ち上げ?で普段会わないような方とも飲めたんでそれはよかったですね~
明日は江ノ島!ショーの前に階段との戦いです。
身体が重い・・・
土曜はららぽーと豊洲、日月は江ノ島。
この3連休、ジャグリング会ではジャパンなんちゃらフェスティバル(いわゆる全国大会)とかだったみたいですが、我関せずで大道芸してました。
土曜の最初はちょびっと天気悪かったですけど、残りはすべて行楽日和でよかったんじゃないでしょーか。
特に江ノ島は先週と比べてもかなりの人手でしたね。
やってる間はすげー楽しいんですが終わって帰宅すると反動でどっと疲れが出ます。
明日からまた雨ぽいんでちょっと休憩ですね。
来週はとりあえず土曜日未定(小山でも行こうかな?)、日曜が久々のちば大道芸です。
その次からフェスティバルシーズンなんでそっちのネタもちゃんと詰めていかないと。
この3連休、ジャグリング会ではジャパンなんちゃらフェスティバル(いわゆる全国大会)とかだったみたいですが、我関せずで大道芸してました。
土曜の最初はちょびっと天気悪かったですけど、残りはすべて行楽日和でよかったんじゃないでしょーか。
特に江ノ島は先週と比べてもかなりの人手でしたね。
やってる間はすげー楽しいんですが終わって帰宅すると反動でどっと疲れが出ます。
明日からまた雨ぽいんでちょっと休憩ですね。
来週はとりあえず土曜日未定(小山でも行こうかな?)、日曜が久々のちば大道芸です。
その次からフェスティバルシーズンなんでそっちのネタもちゃんと詰めていかないと。
つかれたー
帰ってきました
新潟から。
昨日の17時に着くはずだったバスが70分遅れ、それから某ジャグラーと飯食ったりして結局今日の午前零時過ぎに帰宅。つかれた。どーでもいーけど何時間もかかる高速バスに騒ぎたい盛りの子供を連れて乗る神経がわからんなあ。
それから寝たり昼寝したりして今に至ります。
土曜日曜と新潟県内でパフォーマンスだったんですが、なんとかどちらも盛況のうちに終えることが出来ました。
・土曜日
長岡大道芸フェスティバル。
僕以外の出演者はチクリーノさん、鶴岡アキラさん、Booly-Oolyさん、MU-RAさん、ふるえんぷてぃ ぷちっさん。豪華な顔ぶれに囲まれ、最年少ということもあり、何気に緊張してました(^^;)
当日朝は雨が結構降ってたのでどうなるかと思ったけど、始まる頃には小降りになってなんとかセーフ。
ショー回数が3→2回に減ったけど終始いい雰囲気でパフォーマンスできました。
2回目はイベント終了間際だったんで客数は少なかったけど、1回目なんかはかなり盛り上がって楽しかった。
夜はおまけのナイトショー。鶴岡アキラさん、ふるえんぷてぃ ぷちっさんと実行委員のピエーロたかさんと僕の5人でのパフォーマンス。ビールと餃子で軽く打ち上げて解散。おつかれさまでした。
・日曜日
長岡で一泊して、6時起床で新潟へ。
保育士マジシャン・マーリン渡辺さん企画による「新潟キッズパフォーマンス」ってイベントです。
一部が県内アマチュア、二部が子供たちによるパフォーマンス。そして三部「県外プロパフォーマー公演」を一人で任されまたもや緊張。テンパって袖で携帯を失くしかけたり。スイマセン
そして肝心のショーは・・・びっくりするくらい盛り上がりました。最後にはアンコールまで起きる始末。
お褒めの言葉をいろいろいただきましたが、やはりそこに至るまでに僕以外の出演者さんがいてこその盛り上がりでしたね。
そしてもう一泊してから帰宅。知る人ぞ知る「イタリアン」を食べられたんで満足。
気付けば明日は上野です。がんばろう。
昨日の17時に着くはずだったバスが70分遅れ、それから某ジャグラーと飯食ったりして結局今日の午前零時過ぎに帰宅。つかれた。どーでもいーけど何時間もかかる高速バスに騒ぎたい盛りの子供を連れて乗る神経がわからんなあ。
それから寝たり昼寝したりして今に至ります。
土曜日曜と新潟県内でパフォーマンスだったんですが、なんとかどちらも盛況のうちに終えることが出来ました。
・土曜日
長岡大道芸フェスティバル。
僕以外の出演者はチクリーノさん、鶴岡アキラさん、Booly-Oolyさん、MU-RAさん、ふるえんぷてぃ ぷちっさん。豪華な顔ぶれに囲まれ、最年少ということもあり、何気に緊張してました(^^;)
当日朝は雨が結構降ってたのでどうなるかと思ったけど、始まる頃には小降りになってなんとかセーフ。
ショー回数が3→2回に減ったけど終始いい雰囲気でパフォーマンスできました。
2回目はイベント終了間際だったんで客数は少なかったけど、1回目なんかはかなり盛り上がって楽しかった。
夜はおまけのナイトショー。鶴岡アキラさん、ふるえんぷてぃ ぷちっさんと実行委員のピエーロたかさんと僕の5人でのパフォーマンス。ビールと餃子で軽く打ち上げて解散。おつかれさまでした。
・日曜日
長岡で一泊して、6時起床で新潟へ。
保育士マジシャン・マーリン渡辺さん企画による「新潟キッズパフォーマンス」ってイベントです。
一部が県内アマチュア、二部が子供たちによるパフォーマンス。そして三部「県外プロパフォーマー公演」を一人で任されまたもや緊張。テンパって袖で携帯を失くしかけたり。スイマセン
そして肝心のショーは・・・びっくりするくらい盛り上がりました。最後にはアンコールまで起きる始末。
お褒めの言葉をいろいろいただきましたが、やはりそこに至るまでに僕以外の出演者さんがいてこその盛り上がりでしたね。
そしてもう一泊してから帰宅。知る人ぞ知る「イタリアン」を食べられたんで満足。
気付けば明日は上野です。がんばろう。